FUTAEDA株式会社

会社概要

FUTAEDA
for FUTURE
社名
FUTAEDA株式会社
所在地
〒812-0025 
福岡県福岡市博多区店屋町3-23
サカタビル5階 
アクセス方法
連絡先
092-281-1200
設立
1999年(H11年)3月3日(創業:1983年、旧社名:KFT株式会社-2020年4月1日社名変更)
代表
代表取締役会長兼社長(CEO)  二枝たかはる
代表取締役副社長(COO) 宮本知典
資本金
100,000,000円
取引銀行
西日本シティ銀行
福岡銀行
三菱UFJ銀行
事業内容
輻射式冷暖房「F-CON」事業
ホテル事業
ヘルスケア事業

代表

代表取締役 社長 二枝 たかはる

福岡県出身。大学在学中に家業を手伝うため帰福。事業の立て直しを図ったのち、単身渡米。帰国後の1983年、事業創業。1987年ライフショップ「Annyのお気に入り」を経て2008年より輻射式冷暖房「F-CON」システム開発に着手。2014年地球温暖化防止活動 環境大臣賞、2017年ジャパン・レジリエンス・アワード、最優秀賞を受賞。2017年9月、冷暖房に関する九州大学との共同研究成果がネイチャーグループの総合科学誌「Scientific Reports 誌」に掲載される。2018年11月「F-CON」を全館・全室に使用したホテル「GREAT MORNING」を開業。国内はもとより、韓国、中国、タイなどに開業予定。全国100店舗を目指す。

代表取締役社長 二枝 たかはるの写真

代表取締役 副社長 宮本 知典

広島県出身。2006年九州大学工学部卒業。コンピュータへの興味から選んだ専攻であったが、大学で関与したNPO法人ドットジェイピー(ソーシャルインターンシップ事業の運営)の福岡支部設立がキャリアのターニングポイントに。創設メンバーとして、営業や事務など運営全般を担当。最優秀スタッフとして全国で表彰もされる中で、マイクロソフト社の講師やYahoo!みんなの政治の立上げにも参画し、ITのやりがいを感じつつも「人と直接触れ合う仕事」を魅力に感じる。その後、新卒で大手通信インフラ企業に入社するが、3日後には退職届を提出。半月後には現職に就き、「お客様の喜び」「任された仕事」を極めるべく、ITとは真逆の雑貨屋店員を皮切りに、物流・経理、経営企画など業務全般を経験し、現職。

代表取締役副社長 宮本 知典の写真

アクセス

〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町3-23 サカタビル5階 Googleマップで開く

JR博多駅(約12分)
博多バスターミナル1F → 呉服町(バス) → 徒歩
西鉄福岡天神駅(約6分)
地下鉄空港線天神駅 → 中洲川端駅 → 徒歩